白馬に来た理由
サポートして頂いとるf-stopというカメラバッグのブランドが主催するイベントに呼んでもらったもんだいね〜
プロカメラマン6人と各々が選んだスノーボーダーが3日間撮影しあい、最後に見せあっこするというイベント
カメラマンは日本人5人とオランダから1人の計6人
名前が通っとる人ばっかだっただもんで、一緒に参加できて光栄でした
そして何より楽しかった〜!
初日のホテル出発時にパシャリ
常滑菌も写っとるだら〜?

一緒に動いてもらったプロスノーボーダーの岡本勇気、いきなりの行列に苦笑い…をパシャリ

場所をバックカントリーに移動し、降りまくる雪の中のガスヌケ待ち中にパシャリ

各チーム(主に撮影中のカメラマン)の撮影を尾行するミスター・f-stopジャパンのアンディーを逆にパシャリ

雪をかぶりまくった愛機を乾かすために空いとるベッドに寝かしつける、の画をパシャリ

最終日の午前中撮影
ピーカン確定予報だったもんで、早起きして目指す斜面へ
狙っとるラインの隣までは順調に光が入ってきたのに〜
自分らぁの斜面は高く延びる尾根のせいで2時間待ち…
でもカメラマンの目はあっちこっちに興味をソソラレて楽しいんです
そん中のある1画のパシャリ

最終日の午後は、ホテルの部屋にこもってスライドショー制作
息抜きに廊下の散歩でしつこくパシャリ

夜、白馬八方のCru Cafeさんの協力で行われたスライドショー
白馬ローカルの友達も顔を見せてくれて嬉しかった!
先ずは入場前にパシャリ

いい雰囲気の中進んでいったスライドショーをパシャリ

イベントという事で、とりあえずは勝者を決めんとな〜
皆さん、それぞれ違うスタイルの写真だったから、面白かったしためになった
喋りが巧く、写真もえぇスタイルばっかだったENDOさん、オメデトウございます!
写真は参加者みんなで行った定食屋で、たまたまフォーカスがENDOさんに飛んだ!のパシャリ

樋貝さん、MIHOさん、ZIZOさん、ピーター・ポール、イアン、そしてミスター・f-stopジャパンのアンディー
本当に充実した日々をありがとうございました!
来年も是非参加したい…
呼んで下さいな〜
ホテルからインダレス・ハウスに宿を移動
新リーダーのシュウヘイと撮影しとりました
でも、暖かなってしまった〜
雨降ってしまった〜
それでもどっかないかとロケハンしました…

もうはい3月になっちゃった…
5日の飛行機でバック・トゥー・北海道!
色々とタイミングも良く、セントレアから飛びま〜す 🙂